恵まれた環境、きれいな空気の中で、のびのび保育
学校法人 西林寺学園 認定こども園明星幼稚園

ページ更新日:2021-01-26 印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |


〒327-0317 栃木県佐野市田沼町1557番地3

ののさまのいる幼稚園【明星幼稚園】

教育方針・教育目標・沿革・歴史

スケジュール【1日の流れから年間予定まで】

施設紹介・職員紹介

子育て支援事業

入園案内・アクセス・お問い合わせ

未就園児子育て支援事業

きらきらキッズ ぽかぽか  きらきらキッズ のんのん   きらきらキッズ
預かり保育  園開放 預かり保育  親子教室 預かり保育   
 

のんのん (未就園児親子教室)

のんのんにあそびにきませんか?

令和4年度未就園児について

のんのん

未就園児教室(親子で製作などをして楽しく過ごしましょう)

ぽかぽか

園庭やホールで自由に遊んで頂けます。


3月9日(木)に「のんのん閉講式」を行います。
今年度最後の未就園児教室となります。

電話(61-1105)にて事前予約制で20組限定です。申し訳あ
りませんが、参加は市内にお住まいの方に限らせて頂きます。

(時間)10時30分~11時《10分前にしか園庭に入れません》
(持ち物)上履き(おうちの方もお友達も必要です)
     水分補給できるもの

(予約の仕方)
 月~金曜日 8時30分~17時にお電話下さい。

《例》名前 ○月○日のんのんorぽかぽかの予約をお願いします。




※現時点では、きらきら(一時預かり)の予定は未定です。
何かわからない事があれば、園までお問合せ下さい。

リトミック




開講式



昨年度の様子
クリスマスリース作り



誕生会♡  幼稚園のお友だちがお遊戯や歌の演技をみせてくれました。
       先生がおいしいおうどんを作ってくれたのでみんなでいただきました。


のんのん ☆毎週
木曜日
☆時間
10時半から30分程度
☆料金
無料
☆対象
幼稚園に入る前のお子さんと保護者の方

きらきらキッズ (一時預かり保育)

「幼稚園で入園前のこどもを短時間預かってほしい」という要望にお応えして…

チョット急用ができたので…
子育ての悩み、ストレスなどを感じられる方…
入園までに幼稚園に慣れさせたいな・・・
お気軽にご利用ください。

本年度はコロナウイルスの関係で、開催を見合わせています。開催可能になりましたらお知らせします。
下記は、昨年までの詳細です。

☆毎週
月・水・金曜日
☆時間
9時30分~13時30分(最大4時間お預かりいたします)
☆料金
一時間350円/給食は一食370円
☆対象
2歳以上のお子さん

ぽかぽか (親子園開放)

「おともだちと安全な場所で遊ばせたいけど…」「近所に同年齢の子どもがいない」…etc

幼稚園のお庭を開放します。
みんなが楽しく安心して遊べる場を提供します。お子さんやお孫さんと一緒に一度あそびに来てください。


のんのんと同様、園解放のぽかぽかを開催できる日はメールやHPでお知らせします。
のんのんと同様、事前予約制になり、時間ものんのんと同様の短い時間での開催となります。

☆毎週
火曜日
☆時間
10時30分~30分程度
☆場所
お庭であそべます。





食べ物の持ち込み等は、当面の間ご遠慮ください。
コロナウイルスが落ち着き、通常の開催が出来る様になったら、支援室の冷蔵庫・電子レンジ・調乳ポット・お茶セットもご利用いただけるようになるかと思います。
自由にお使いいただけます。

  • ごみやオムツは、お持ち帰りでお願いします。
  • 担当職員はついていません。ケガの無いようお母さま方がお子さんから絶対に目を離さないようお願いします。

未就園児子育て支援事業(のんのん・きらきらキッズ・ぽかぽか)についてのお問い合わせは
電話:0283-61-1105もしくはmyoujou-youtienn@bz3.hi-ho.ne.jpまでメールをお送り下さい。

在園児子育て支援

のっこ

「就労支援」「子育て支援」の一環として、本園では平成21年度より預かり保育を行なっています。

  • 幼稚園保育後の引き続きの保育になるので、子どもの緊張を和らげるようなゆったりした時間、自分の時間を確保。あまり集団を意識しない家庭的雰囲気の時間も必要です。
  • 幼稚園の施設を利用して、安全な場の確保ができます。
  • 長時間預かる保育は、時として子どもの健康状態・精神状態が乱れることもあります。預かり保育はこころの保育です。
  • こども、保育者、保護者の三者のコミュニケーションを充分取り合っていきます。


【取り組み概要】

 利用日時(月~金曜日)

*通常お帰りの場合15時~18時30分(13時おかえりの場合等14時~)
*長期休業(春・夏・冬休み期間) 8時30分~18時30分


 契約と保育料について


*通常保育期間中(月曜日~金曜日) 
  早朝預かり 1日300円
  保育終了後の預かり 1日800円     
*長期休業中(春・夏・冬休み期間の月曜日~金曜日)
  早朝預かり 1日300円
   通常預かり 1日1,200円